フルーツはその色や風味で季節や風土を感じられたり、食卓にあるだけでもハッピーな気持ちになれたり・・・。中でもドラゴンフルーツは独特な形と色で人気のあるフルーツの1つです。そしてその見た目のユニークさに負けないくらいたくさんの栄養素があり、色々なフルーツやお料理を引き立てながら体にうれしいバイプレーヤーとも言えます。
世の中の大きな移り変わりの中で、私たちはますます健康の大切さを実感するようになりました。
食べて健康になる!食べて元気になる!
皆さんの毎日にドラゴンフルーツを取り入れていただけるように、食べ方や楽しみ方を発信したり、反対にレシピアイディアを皆さんからシェアしていただいたりしながら、元気を応援する協会として成長して行けたらと思っております。
また、日本ドラゴンフルーツ協会をプラットホームとして、ドラゴンフルーツに限らず豊かな地球の恵みを紹介したり、生産者だけでなく頑張っている人を応援したり、たくさんの「ありがとう」を集めて行けたら幸せです。
番場万有美プロフィール
大学卒業後広告代理店を経てテレビ番組の企画・製作に携わり世界22か国を取材。
米国ラスベガスで男児を出産。日本帰国後にタレントマネジメントを経験し、人の弱みを強みに替える指導で組織形成のコンサルティングを行う。
また、美と健康をテーマに企業と大学で連携したコンテンツ開発や、健康経営のプロジェクト提案を行う。
経営心理士